Yamaichi Online Storeヤマイチオンラインストア
フタのおく場所を考えた茶托

湯呑みのフタは気持ちよくおきたい方にお進めの茶托です。茶托の脇にフタが立つんです。

デザインについて
フタのおける急須台と同じデザインですが茶碗用では、おく場所が茶托と同じになっています


製造方法について
美しい木目を吟味して一つ一つていねいに熟練した職人の手によって製作しています
お手入れ方法
使用後は濡れ布巾で拭いて頂き、汚れのひどいときは洗剤を使って洗います。その後乾いた布などで水分を拭き取って日陰干しをして下さい。直射日光で乾燥したり食器乾燥機・食器洗浄器の使用は避けて下さい。歪みや割れの原因になります。
注意事項
高いところから落としたりすると欠けたりヒビが入ることがあります。長い間水に浸けておいたり、電子レンジ・食器洗浄機・食器乾燥機などの使用や直射日光に長時間あてたりしないで下さい。歪みなどがおきることがあります。
フタの立つ茶托

お客様に美味しいお茶でおもてなしする時に気になるのが茶碗のフタのおく場所です。そんな悩みを解決した茶托です。これからはフタは茶托の脇のミゾに立てておいてくださいね。
この商品に対するお客様のレビュー
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。